- 福島県通訳案内士専用ネット
- お知らせ一覧
- 【お知らせ】ウイルスへの感染を狙う攻撃メールへの注意喚起のお知らせ(2022-02-24 09:41)
お知らせ
【お知らせ】ウイルスへの感染を狙う攻撃メールへの注意喚起のお知らせ2022-02-24 09:41
Emotet(エモテット)と呼ばれるウイルスへの感染を狙う攻撃メールが増加し、警戒が必要な状況ですのでお知らせいたします。
Emotet(エモテット)と呼ばれるウイルスへの感染を狙う攻撃メールは、受信者が過去にメールのやり取りをしたことのある、実在の相手の氏名、メールアドレス、メールの内容等の一部が、攻撃メールに流用され、「正規のメールへの返信を装う」内容となっている場合や、業務上開封してしまいそうな巧妙な文面となっている場合があり、一見知り合いからのメールと勘違いして開いてしまいそうになるなど、非常に巧妙なものとなっています。
通訳案内士の皆さまにおかれましては、不審なメールに添付されたファイルは、安易に開かないなど、ご注意頂きますようお願いいたします。
●不審メールの判断基準
・差出人が実在する人物名や企業、団体名であるがアドレスが外部のものとなり一致していない
・添付ファイルがついている
●参考:独立行政法人情報処理推進機構ウエブサイト
「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて
https://www.ipa.go.jp/security/announce/20191202.html
お知らせ一覧(最新5件)
- 2025-02-10 12:00(受講者募集)アドベンチャートラベル受入研修
- 2025-01-15 10:00【申込終了】仙台国税局主催「お酒の勉強会」@笹の川酒造
- 2025-01-14 13:53【参加者募集】福島県通訳ガイド研修の開催について
- 2024-11-27 10:00【参加者募集】環境省エコツーリズム リスクマネジメント研修
- 2024-11-12 14:12【申込終了】観光庁「通訳案内士の能力研鑽に向けた研修会」の開催について