- ホーム
- ガイド検索
福島県通訳ガイド検索
検索条件
検索一覧対象 84件
佐藤 美津子
- 英語
- 日本語
福島を楽しく巡りましょう! まだまだ知られていない魅力でいっぱいです!
- 地域通訳案内士
金田 浩司
- 英語
- 日本語
様々な異なった文化の方々とコミニケーションし、触れ合うのが大好きです。 趣味がトライアスロンのため、春夏秋は、ランニング、スイミング、バイク等、冬はスキーなどのアクティビティーが得意です。歴史ある町中、あるいは、豊かな自然の中をたくさん歩きながら、会津の良さを感じてもらえたらうれしいです。 現在中国語も資格取得のため勉強中。
- 地域通訳案内士
山田 敦代
- 英語
- 日本語
福島の魅力を充分お伝えできるよう、お客様のご希望を伺いながら、誠心誠意ベストを尽くします。
- 地域通訳案内士
昆 愛Ai Kon
- 英語
- 日本語
専門は輸入医療機器の品質管理です。県内の外資系製薬・医療機器メーカーの社内通訳・翻訳者として、SOPやマニュアルなどの文書の翻訳、また、工場見学、ISOや社内外監査、QMS、トヨタ式カイゼン活動、海外苦情や不適合対応などの経験があります。並行して、国際天文学連合(IAU)のOffice for Astronomy Outreach翻訳グループ日本語チームボランティアの一員として、天文に関する記事・トピックなども翻訳致しました。
現在は地域通訳案内士という資格を活かし、より多くの方に福島に関心を持ってもらえるよう会社員のかたわら地域活動を推進しております。郡山市在住。
[実績]ラジオ番組「#須賀川写真部の撮っておきスカガワ」制作・出演(ULTRA FM)、特別投影「英語 de プラネタリウム」(現:高柳電設工業スペースパーク郡山市ふれあい科学館)通訳、インバウンド向け誘客多言語ガイド育成事業(福島県・福島大学)、相馬中村神社被災復興クラウドファンディングプロジェクト(相馬市)、日新館天文台跡知名度向上啓蒙ポスターおよびパンフレット制作(会津若松市)、信夫山インバウンド向け誘客プロジェクト(福島市)、企画「いわきを彩る儒学者展」「幕末の儒学者たち」(郡山市)、県中地方魅力発信情報誌「なかうつくしま通信」エッセイ執筆、福島県認定「美を醸すナビゲーター」、企画「さわれる写真展」(福島市)、東日本大震災復興支援演劇「スターズアーツ」制作協力ほか
〔受賞歴〕 渡部潤一奨励賞 「東日本大震災における津波で被災した月待塔の追跡調査について~福島県いわき市を例に~」(2023年星空案内人の集い)、2023年ベスト・ジャーナリズム賞「誰もいなくなった町。でも、ここはふるさと~原子力発電所と共存するコミュニティで“記憶”と“記録”について考える【福島県双葉郡富岡町】」(ニュースメディアサイト ローカリティ!)、ベスト・ジャーナリズム賞「フクシマの帰還困難区域を行く~双葉町編~ Walk in 'Return-to-difficult zone' in Fukushima 11 years after ~Futaba~【福島県双葉町】」(2022年ニュースメディアサイト ローカリティ!)
[使用機器]Windows 10、MS Office 2010(Word、Excel、PowerPoint)
- 地域通訳案内士
- 浜通り
- 中通り
- 会津地方
- 福島県内全域
平林 丈彦
- 英語
- 日本語
福島の観光地に加えて磐梯山や安達太良山、高山植物いっぱいの尾瀬など、日本山岳会員の私がご案内いたします。
- 地域通訳案内士
原 眞理子Mariko Hara
- 英語
- 日本語
福島県は首都圏から近く、東北の入口にあって、桜、温泉、祭り、日本酒、歴史があります。磐梯山や安達太良山など自然にも恵まれています。日本酒は8年連続で金賞最多受賞、それだけお米とお水と酒造りの技術があります。桜の季節に町を歩きまわって酒蔵を訪問、そして福島の酒をいただく、そんなハッピーな時間を共有したい。
また通訳(現場、オンライン)も致します。福島県に産業の機会を高める為に新しい技術、工場設置、機械の導入などにかかわる通訳・翻訳を致します。また先方とのメールのやり取り、定例の技術ミーティング、営業ミーティングの通訳(WEB、現場)も致します。
- 日本文化
- 歴史・サムライ
- 農業
- 医療・科学・技術
- 食文化
- トレッキング
- スノーアクティビティ
- 全国通訳案内士
- 浜通り
- 中通り
- 会津地方
- 福島県内全域
佐藤 礼奈(박 례나)
- 日本語
- 韓国語
日韓ハーフのため、微妙なニュアンスも上手に伝えられます。
韓国には合計7年ほど住んでいました。
(幼少期3年ほど日韓を行ったり来たり、韓国International Christian School of Seoulに2年ほど通学、延世大学韓国語学堂留学・卒業)
福島第一原発、福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)での通訳経験有り。
皆様がまた福島に来たいと思っていただけるような記憶に残る旅行のサポートをいたします。
ガイドだけではなく通常の通訳・翻訳も承ります。
もぐらコロッケ、ちいかわLOVE
通常の通訳(夕食前に解散):1日 30,000円
夕食まで:1日 35,000円
原発関連:1日 40,000円
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
한일 혼혈입니다. 그 덕분에 미묘한 뉘앙스도 잘 통역/번역할 수 있습니다.
한국에는 총 7년 정도 살았습니다.
(어린 시절 3년 정도 한일을 왔다갔다, 이태원International Christian School of Seoul에 2년 정도 통학, 연세대학교 한국어학당에 유학/졸업)
후쿠시마 제일 원전, 후쿠시마 수소 에너지 연구필드(FH2R)에서 통역 경험이 있습니다.
여러분이 다시 후쿠시마에 오고 싶다고 느낄 수 있는 추억에 남는 여행을 약속합니다.
가이드 뿐이 아니라 통역/번역도 합니다.
두더지 고로케, 치이카와(먼작귀) LOVE
보통 통역(저녁 식사 전에 해산):1일 30,000엔
저녁 식사까지: 1일 35,000엔
원전 관련:1일 40,000엔
- 日本文化
- 歴史・サムライ
- 復興関係
- 農業
- 医療・科学・技術
- 食文化
- スノーアクティビティ
- 地域通訳案内士
- 浜通り
- 中通り
- 会津地方
- 福島県内全域
王 愛民
- 中国語
- 日本語
笑顔で安心、安全、愉快な旅行を提供します。 福島県核観光地、温泉、郷土料理を上手に説明します。 おもてなしの心でガイドをします。
- 地域通訳案内士
山寺 四郎
- 英語
- 日本語
私は外国人のツアーガイドにとても興味があります。 私は世界中を旅するのが好きで、そこで私はガイドの心得を感じ取りしました。 たとえば、これまで南アジア(南東アジア含む)、ヨーロッパ、アフリカ、北アメリカ、南アメリカを旅しています。 基本的に私は一人で旅行します。 このような場所で、私はツアーグループに参加し、ツアーガイドからガイドする方法の技術を学び取りました。 もちろん、日本でも同じくガイドの心得を感じ取りました。 このような理由から、私はツアーガイドの機会を得て、外国人に「どんなにFUKUSHIMAとJAPAN素晴らしいか」を知らせたいと思っています。
- 日本文化
- 歴史・サムライ
- 食文化
- トレッキング
- 地域通訳案内士
- 浜通り
- 中通り
- 会津地方
- 福島県内全域